私は大学生で相手は三十代後半、妻子持ちの社会人です。
彼のことは元々価値観や人生観が好きで、恋愛関係の話が持ち出される前は、自分のステップアップとしてこの人と末永く付き合っていきたいなと感じていました。
私は過去の出来事から自尊心が低かったのですが、彼と関わる中で「こうあるべきと自分を縛る必要はないこと」などを学んでいき感謝をしていました。
ところがいつからか異性として相手が私を扱うことが増えていき、私は困惑しました。初め、私は彼への気持ちは恋ではなく憧れや尊敬だと認識していました。
しかし彼からのアピールを受け、改めて自分の感情に向き合ったとき、これは敬愛ではなく恋心なんだと気がつきました。
自分がもし結婚願望があるなら彼の誘惑に乗ることは時間の無駄になるでしょう。しかし私はまだ若く2.3年使ったところでさして打撃は受けません。どうせ他の人と付き合ったところで別れる日が来るのならこの人でも構わないんじゃないか?まだ若いんだし、そんな固くなる必要ないって!「こうあるべき」という考えはもう捨てたんだし、心に素直になっていいじゃないか?などと思ってしまう日もあります。
しかし、相手は既婚者で子供もいます。もし自分の父親がずっと若い女に甘い言葉を囁いていたらどう感じるだろうか。そもそも結婚をしようと決めた奥さんを蔑ろにできる男など不誠実であり、そして私に対しても失礼な男なんじゃないか。慰謝料等の現実問題は、など
誘惑と自制心が交互に巡ります。
現在私は彼との連絡手段は断っています。しかし少しSNSを使えばまた繋がることのできる関係。
元々考え方が好きで、自分にプラスになる人だと感じていたため本当は縁を切るほどのことはしたくありませんでした。でも中途半端に会えばいつか誘惑に負けてしまうと感じています。
未だに揺らぎそうになる意思に叱咤激励を送ってほしいです。
ユーザーID:7580423168