私は今20代で職場でサブリーダーをしています。サブリーダーと言ってもバイトです。
40〜50代のおばさん達が多い職場で働いています。おばさん達もアルバイトです。
電車通勤の人が多い職場なんですが、
台風等で電車が止まると電車の人達は休みや早退する事になっています。
私も電車通勤なのですが、サブと言う立場なので電車が止まっても帰れませんし、動かない時は車で通勤しています。
災害なのでそれは仕方ない事だとは思っています。
ただ電車通勤のおばさん達がどんどん厚かましくなってきていて、お昼から電車が動く可能性がある時だって何かしらの理由をつけてリーダーに休みをもらっています。
そのたびに私は残業や出勤になっています。
それにそのおばさん達も車を持っているので来ようと思えば来れますし、私の方がおばさん達よりも家が遠いので朝車で2時間かかって出勤なんて事もあります。
普段からきちんと仕事をしているのであれば
まだ許せるのですが、私語も文句もミスも多いです。私が注意したって年下と言う事もあり全く反省なんてしていません。
休ませてもらっているのに、すいませんの一言もない時だってあります。
会社の人に相談しようにも、リーダーを通さないと相談できないのですが、
そのリーダーもどちらかと言うとおばさん達の肩を持つ人なのでどうする事もできません。
私はどうすれば良いのでしょうか?
こんな職場辞めてもっと良いところに行くべきでしょうか?
ユーザーID:2939989920