結婚5ヶ月です。
新婚ですが、結婚当初から不安なことが多く、新婚で幸せいっぱい、みたいなのとはかけ離れた毎日です。
まず一緒に暮らし始めて驚いたのは、夫はすぐに寝室にひきこもってゲームやネットに夢中になることです。
私としては、リビングで一緒にテレビ見たりして過ごす生活を思い描いていたので、それが寂しくてたまりません。
この件については、一度話し合ったのですが、夫が言うには、とにかく横になりたいから寝室に行くのだそうです。
私が寂しい思いをしていることを伝えてからは、少しはリビングにいる時間をふやしてはくれましたが、休みの日などは、ほとんど寝室でゴロゴロしてることが多く、私はリビングで1人で過ごすことになり、とてもむなしい気持ちになります。
休みのうち1日は一緒にどこかへ出掛けますが、それも近所のちょっとした買い物とか外食程度で、結婚してからは遊びにという感じでどこかに連れていってくれたことはありません。
そんな感じなので、週末が来ても、どうせ今週もどこにも行かずに寂しく過ごすんだろうなと憂鬱になったりもします。
あとは、私の作るご飯を夫があまり喜んでくれないです。
もともと私はほとんど料理ができなかったので、結婚してからレシピを見ながら色々やっているのですが、あまり美味しいといってくれることはなく、無言で黙々と食べてる感じです。
自分でいうのも何ですが、そこそこ美味しく出来てるとは思うのですが…
量とか味付けに文句を言われることもあり、ご飯の時間もあまり楽しめません。
お互いどちらかと言えば大人しいタイプなので、コミュニケーション不足の面もあると思うのですが、そういう夫の態度から、私はほんとに愛されてるのかなと不安になります。
色々不満もありますが、やはり夫のことは愛してますし、もっと仲よく楽しくやっていきたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
ユーザーID:8553647054