自分自身が恋人に振られて、復縁したい旨を伝えた事のある方、またはその逆で降った恋人から復縁を迫られた方にお聞きします。
復縁したいと伝えてから、または伝えられてから、どのくらいの期間で相手から返事がきましたか?返事をしましたか?また、結果はどうでしたか?
ちなみに私は復縁をラインで伝えており、2週間経ちましたが既読になったまま何の返事もありません..
ユーザーID:1644812073
恋愛・結婚・離婚
ねこ
自分自身が恋人に振られて、復縁したい旨を伝えた事のある方、またはその逆で降った恋人から復縁を迫られた方にお聞きします。
復縁したいと伝えてから、または伝えられてから、どのくらいの期間で相手から返事がきましたか?返事をしましたか?また、結果はどうでしたか?
ちなみに私は復縁をラインで伝えており、2週間経ちましたが既読になったまま何の返事もありません..
ユーザーID:1644812073
このトピをシェアする
レス数5
sara
>ちなみに私は復縁をラインで伝えており、2週間経ちましたが既読になったまま何の返事もありません..
この場合は無理だよ。
あなたの場合は返事待ちって状態でもないじゃない。
「復縁したい」って伝えて「分かったけど考えさせて」と言われたら、それは復縁の返事待ちだです。
でもあなたの場合は「復縁したい」と言ってもノーリアクションの既読無視。
これで復縁の返事待ちなんて良く言えますね・・
違いますよ、あなたの場合は、復縁の申し出も却下されてるくらいスルーされてるだけです。
いくら待っても返事来ないでしょう。
だって復縁の申し入れさえも無視されてますから。
彼からしたら「復縁?ない・ない・冗談じゃない・・・」って感じですよ。
いつ誰が復縁の申し出を受理しましたか?って感じ。
あなたの場合は復縁の申し出さえ受けいれてもらってませんよ。
だから待っても無理でしょ。
スルーされたままです・・このまま・・
ユーザーID:6398516616
ミルク
振った側が復縁を申し出るなら可能性あるけど、振られた側が復縁を申し出ても難しいと思います。
ましてや相手の心変わりとかなら、復縁を申し出てもストーカー扱いされるのがオチ。
振られた側が復縁したいのは、そりゃ当たり前だよね。自分は別れたくなかったんだから。
ちなみに私は別れるのは好きじゃなくなったからが殆どなので、復縁したいと思った事は無いです。
振られた場合も自分が好かれてないと感じ取れての事なので、復縁を申し出ても無駄だと思い、新しい恋を探しました。
結婚してる場合なら、簡単には別れられないし、ましてや子供が居れば復縁とかあるかも知れませんが、ただの男女交際なら、復縁までする必要を感じないと思うんですが…
世の中、沢山の男性が居るんだし、振られた男性に執着する必要、私は無いと思います。
ユーザーID:8604027969
雨音
振られたんだからそこにすがっても下手するとストーカーになっちゃいますから気をつけて下さい。
連絡待ちとありますけど、彼はもうあなたを振ったわけで、関わりたくない、怖くてブロックもできない、要は迷惑かけてると思いますよ。。
それって振られたほうの自己愛だからね。
離れたいという相手の気持ちも考えないと。
復縁が可能になるのは、振ったサイドの心変わりがあった時なので、あなたの場合、2週間もの間何もしてこないということは望みは薄いと思います。
次、いきましょう。
ユーザーID:5764225205
くま
復縁要請から復縁をしたこともお断りをしたこともあるよ。
復縁をした時には即日。
間隔を空ける意味はないから。
お断り時もそんなに間隔は空けていないと記憶している。
やっぱり間隔をあける理由もないから。
トピ主さんの元彼は既読無視という意思表示をしている。
2〜3日なら仕事やプライベートの都合で遅れることは考えれられるけど、2週間の既読無視は完全に相手の意思表示。
返事待ちではなく、お断りという意思表示を受けているということ。
好きの反対は嫌いではなく無関心。
ユーザーID:8905710382
ロザーナ
ねこさんとは状況が違いますから、参考になるか分かりませんけど、私の体験談です。
私は、振られたけど大好きな元彼と直接会う機会がありましたので、その時に言いました。
「私のところに戻ってきてくれさえすれば、それでいい」
って。
その時は、泣くほどに感動していた元彼でしたが、次の日から梨のつぶて。
「これはダメだったってことなのかな」
と諦め始めた時に、私のことを好きになってくれた男性がいたのです。
その男性の誠実さに惹かれ、付き合い始めてから半年以上も経ってから、件の元彼から連絡がありましたよ。
「あの時の一言が嬉しかった。オレとやり直して欲しい」
でもその時には、新しい男性と結婚話を進めているところでしたから、お断りしました。
諦めて次に進んだ頃になって、やっと連絡をしてくるような人もいるということです。
「半年遅い!」って、言ってやりたかったですね。
しかし、個人的にはその男の人を待つよりも、他に目を向けた方がいいように思えます。
私も、経験者ですから待ちたい気持ちはすごく分かるのです。
だけど、ねこさんの文章を読んでいたら、どことなくその男性に不誠実な感じを受けました。
そんな大事な内容の連絡をしてきたら、一度は好きになった相手からなのですから、仮にねこさんにとって辛い答えであるとはしても、
「自分は復縁するつもりはない」
と言うのが誠実ではありませんか。
それをせずにスルー出来るなんて、思いやりがないと私は思います。
どちらになったとしても、ねこさんにとって良い未来が訪れますよう、微力ながら応援いたします。
ユーザーID:7579742740