私は高校生の時に同級生に一目惚れしました。
その人は身長が高く、カッコいいです。
すれ違った瞬間に恋に落ちたのですが、クラスも違くてきっかけがなかったので文化祭で写真を撮ってもらいLINEも教えてもらいました。
そのあと一生懸命LINEを送り続けましたが続かなくなり一度終わりました。
その後半年後くらいに私から連絡を取るようになり、以前より盛り上がって実際に挨拶もできるようになり、話せるようになったので一度告白したのですが「友達からでお願いします」と言われてフラれました。
そのあとも挨拶し続けお互い進路の相談もLINEでするようになってまた半年経った頃に、これで最後にしようと思いもう一度告白しましたが、「今は彼女とかそういうのはいらない」って言われてふられました。告白するまでに何度か遊びに誘ったのですがそれも全て断られてしまっていたのでもうこれは希望がないなと思い本当に諦めた…つもりだったのですが…
お互い高校を卒業してそれぞれバラバラになってしまい私は関東で相手は東北という遠距離になりました。私は関東で忙しい日々を送っていたので相手のことはほぼ忘れていたのですが、インスタでたまたま私のアカウントを見た記録がありもう一生会わないしフォローしちゃえ!って言ってフォローしたらすぐにフォロバされてまた連絡するようになりました。
私が実家に帰省して東北にいるときに、会いたいな…とおもったので「暇だから遊ばない?」と送ってみたところ「いいよ!」と言われて遊ぶことになり、翌日2人で映画を見たり喋ったりしました。結局会えたのは短い時間だったのですがすごく優しくて紳士的な相手の振る舞いにまた惚れてしまい、また帰省した時に会いたいな…と思ってしまいました…
これは少しでも希望はあるんでしょうか…??
また誘っても大丈夫なのか…?
長々と書いてしまいすみません。
ユーザーID:1682192970