先日の台風21号で多くの被害が出ました。
私の部署は、職場の建物等の維持管理をしていて、
私自身も技術職で20年以上この仕事をしています。
私の住んでいるところでは、JRは午後から運休。
それが予想されたので、私はその日は車で出勤。
実際職場でもいくらかの台風被害がありました。
ですが、発生した現場に出向いたのは、
全て男性社員。
私は、全て留守番でした。
私が取った電話についても、
上司に現場に行くのは危険だと止められたのに、
その少し後、上司自らが現場確認に赴きました。
もちろん、上司達の心遣いだとは十分承知しています。
ですが、自分にも多少なりとも役立てることがある、
と思っていたのが、できなかったことにモヤモヤしてしまいます。
女性だからこそ男性たちから気遣われること、
女性だからこそ自分の今までの職歴を考えて納得できないこと、
気持ちが上手く折り合えず凹んでしまいます。
さっぱり気持ちを切り替える言葉などありましたら、
頂けますとありがたいです。
ユーザーID:3046691703