はじめまして、初めて投稿します。
最初は胸が痛くて病院へ行ったんですが
その時は逆流性食道炎と診断され処方され飲んだら治ったのですが
次は同じく朝起きたら左横腹に痛みを覚えました。
呼吸もうっうっうっと発作が起きたかのように上手く呼吸出来ない症状が出ました。
近くの内科で診断して貰ったら
私、精神科にも通っていてそこの病院へ相談してくださいって言われました。内科があるからです。
んで、翌日言われた通り内科に行ったんですよ。
検査一式受けました。
採血、心電図、レントゲン、尿検査だったかな?
でも、異常なしで痛み止め出されて終わりました。
でも、痛みは続いていて痛み止め飲んでも効かないんですよ。
寝る前は痛くないんですが、あぐらをかいてテレビを見てたりするとゲップしたりすると若干、痛んだりします。
このような場合は何科に掛かったら良いでしょうか?
痛みで起きてあんまり寝られません。
どうか、アドバイスお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:6616614865