私(27歳男)、A(27歳男)、Aの奥さん(26歳女)の3人で食事することに関して女性の方々に質問があります。
私とAは中学校からの友達で未だによく週末に遊びに行く仲です。
ですが、一年くらい前にAが結婚してから少し気になることがあります。
いつもの気軽なノリで
私「今日の夕飯を〇〇のお店で一緒にどう?」
と夕飯に誘うと、
A「今は奥さんと出かけているところなんだ。そっちさえ良ければ3人で〇〇のお店に夕飯食べに行こうぜ」
と、3人で行くことを誘われます。
せっかく夫婦で出かけているのに、突然私が夕飯に参加するのは、Aの奥さんが気を使ってしまい流石に申し訳ない気がして毎回断っています。
Aの奥さんと私は一度10分程度お会いして面識がある程度です。ただ、Aの奥さんと私の趣味が似通っているらしいので話をしてみたら面白いかもな、と私は思っています。
そこで質問なのですが、Aの奥さんの立場からして、私が突然夕飯に参加することに対してどう思うでしょうか?
知らない人と夕飯は嫌だ。夫婦水入らずなので後日改めてほしい。趣味が合う人とならOK。既婚者を独身者が突然夕飯に誘わないでほしいなど、女性視点で回答をお願いします。
ユーザーID:7522599378