40前から自分の体臭が強くなったように感じます。いわゆるミドル脂臭だと思います。普通にしていると汗はかきませんが、運動中や辛いものを食べると、頭から滝のような汗が出るので、自分は頭部多汗症だと思います。それも体臭の一因かと思います。便秘がちでもあります。時々街ですれ違う女性たちから、ふんわり女性らしいフローラル系の匂いがしたりしてうらやましいです。自分からは、もう女性の匂いがしません。私も女性らしい匂いになりたいです(泣
ユーザーID:4259955200
美容・ファッション・ダイエット
母ちゃん
40前から自分の体臭が強くなったように感じます。いわゆるミドル脂臭だと思います。普通にしていると汗はかきませんが、運動中や辛いものを食べると、頭から滝のような汗が出るので、自分は頭部多汗症だと思います。それも体臭の一因かと思います。便秘がちでもあります。時々街ですれ違う女性たちから、ふんわり女性らしいフローラル系の匂いがしたりしてうらやましいです。自分からは、もう女性の匂いがしません。私も女性らしい匂いになりたいです(泣
ユーザーID:4259955200
このトピをシェアする
レス数5
にゃる
ご自身で仰ってますが原因の1つ1つが分かっている場合は先ずはそれを解消しましょう。特に便秘はご法度ですよね。。。
私は他人の「変なニオイ」には気が付き易くてすれ違いざまなどにウッと来て辟易してますが良い匂いには鈍感で「女性の良い匂い」をかいでみたいと思ってます。
因みに過去、結婚して10年は経った頃でしょうか
夫から「結婚してからあの良い匂いがしない。香水ではない、いつまでかいでいたいほどいい匂いがしていたのに...」とクレームが出ましたが、自分ではそれがどんなものわかりませんでした。てかそんなん今更言うか??
私もかいでみたかった(笑)
ユーザーID:8838119149
あのこ
キウイや梨、イチゴ、みかんなど食べると体からよい香りがするような気がします。ビタミンもあり、よいですね。
ユーザーID:9004794326
楓
髪をショートにしてますが、夏は襟足から大量の汗が出て痒みも生じます。メンソレータムの痒み止めシャンプーがいいですよ。頭部の汗の臭いも抑えてくれるそうです。
あとは最近ロートから出た女性のミドル臭対策のためのボディシャンプーもいいと思います。最近はこういった悩みを抱えてる人が増えてるのでしょうね
ユーザーID:0764627139
同じく
私も夏場の頭汗がひどいのですが、汗の臭いにはミョウバン水が多少は効きます。私はミョウバン水の原液を30倍くらい(適当です)にうすめたものを片手桶1杯分作って、コンディショナーをつけて流した後に頭皮中心に掛けています。顔や体にかかったものは流さずそのままにしています。私の場合完璧に臭いを防ぐことはできませんが大分ましになります。
あとは頭の洗い方ですが、事前にブラッシングして汚れが落ちやすい状態にしておいてから、洗う際に30秒ほどお湯をシャワーで掛けて頭皮の油を落としやすい状態にします。
ユーザーID:6669195242
happy
いい香りの女性は、朝シャン、朝シャワー、髪をセットするスタイリング剤、制汗剤、香水のせいもありますよ。
何故なら私は昔から、仕事のある日は朝シャンとシャワーし、腋にはロールオンタイプの無香料の制汗剤をつけます。
あと、肉食中心で野菜少ない人は体臭が強いように感じます。
更年期のぼせ、頭の大汗も、足、下半身の冷えが原因の場合もある。と聞きましたがいかがでしょう?
ユーザーID:4826151343