私は10年以上スポーツ系サークルに参加しています。
5年ほど前に 在籍していた女性の紹介でAさんが加入。
メンバーは元は50人規模
活動スケジュールのインフォメーションは公平に行われ、Aさんは殆どに参加します。
彼女はその場にいないメンバーの人の悪口や噂話ばかり。
(競技には全く関係ない 容姿やそれぞれの家庭についてです)
それがが原因かは不確かですが昨年からどんどん活動メンバーが減っており 試合に出られない事も。
ターゲットにされた何人もがパッタリ来なくなりました。
噂話や悪口の「ボーダーライン」は微妙ですが
元々の在籍メンバーはあからさまに「悪口」を言う人はいません。
本人の前で言える程度です。
皆 Aさんの事は私の前では何も触れません。悪口もいいません。
彼女の行為を話題にする機会があったらそこで解決できる可能性がありますが、話題にしたらAさんと同じになるとストップがかかってる事も確かです。
言われた人が遠ざかってるという事は ごく親しい人が話したのでしょう。
私を始め数名は Aさんが悪口や不満を言ってる最中に別の話に反らしたり、「じゃあA子さんが次は素敵なイベント考えてね」と切り返すくらいです。
私は目の前で 彼女にモロにディスられますが相手にしないので大丈夫です。
ただ、もう悪口を聞くのはイヤです。あの平和な頃に戻りたい。
活動でしか会わない人もいるので、辞めるのも躊躇します。
Aさんに直接注意するか。
Aさんを連れてきた人に忠告するか。
サークルのトップに相談して注意してもらうか。
自己防衛のために皆の様にフェイドアウトするか。
どうするべきかアドバイスください。
ユーザーID:0465696550