初めて書き込みさせて頂きます。
現在、大学4年生22歳の彼氏と一年程お付き合いしています。彼は私より年下です。
彼の両親は若い時に彼を産んでます。
現在彼氏のお母さんは43歳で、外見もすごく綺麗です。
基本的に優しい人で嫌いではないのですが、ちょっと子供だなと思ったりする事があります。
彼の両親は、少し前に別居して今彼氏はお母さんと二人で暮らしています。
ごはんはちゃんと食べなさいよって言う割には自炊全くしないし、夕飯を食べるとなっても彼氏のお母さんが買ってきたスーパーのお弁当ばかり毎日食べていると聞いてます。
用意されてない事もよくあります。
私とデートして夕飯を食べて帰ってきた時は
「外食ばっかりおかしいよ」
と、文句言ったりしている割に夕飯全く作らないのは疑問です。
しかも、外食あまりしてないです。
私が作ったごはんを一緒に食べてます。
彼氏のお父さんと別居する前は作っていたそうなのですが、今は全く作らなくなってしまったそうです。
ちなみに光熱費や学費のお金は全て彼氏のお父さんが払ってくれています。
家は元々彼氏のおじいさん(お父さんの親)持ち物なので、家賃も掛かっていません。
何故作らないのに偉そうな事ばかり言うのか、疑問です。
あと、子供の事好きならご飯は作るものではないのでしょうか?
彼氏に対して過保護な部分がたくさんあるお母さんなのに、何故ごはんを作らないのか?
回答よろしくお願いします。
ユーザーID:4316313778