息子と同じ習い事をしているAくんのお父さんに困っています。
息子から成績を聞き出し、周囲の父母に言いふらしたり
息子の悪いところを引き出して、周りの子供たちに言いふらし
結果、仲間はずれにされたりします。
Aくんのそばにいると、何かとお父さんが出てきて
嫌な目に会うことが多いので、息子にAくんと距離を置いたらと
アドバイスしましたが息子は「お父さんはおかしいけど、
Aがおかしいわけでもないし友達だから離れたくない」と言います。
Aくんのお父さんは主人や私がいる時は物静かですが、
息子だけになると攻撃的な言葉を言ってくるようです。
周りのお母さん方の中にもAくんのお父さんの言動に
薄々感づいてる方がいて、確かに変わってると言っています。
Aくんのお父さんの攻撃がどうしたら止まるのか、
本当に困っています、どのように対処したら良いか
アドバイスいただけたら有難いです。
ユーザーID:5577823170