小学生から付き合いのある親友に一方的に絶縁されました。
メールが届き、「あなたに最近振り回されて辛かった。親しき仲にも礼儀ありだと思うよ。さよなら」と来ていました。
思い当たることがはっきりとなく、半年前に遊んだ時は普通に過ごしました。
その後はLINEのみで会話をしていましたが、しばらく経ってから連絡が返ってこなくなりました。
その友人は海外を飛び回って交渉して泊めてもらったりしていた為危険な目にもあってきたと言っていたので、事件か事故に巻き込まれたのか?と思って「心配だから無事かだけでも知らせてほしい」と何回か送りました。
これがうっとうしかったんでしょうかね…。
彼女は自由人というか自分中心に生きるをモットーにしている人で、私はそんなところも好きでしたが今になって考えると、うーん?となることも多かったです。
・ドライブ中、初めてできた彼氏とずっとビデオ通話し、私はずっと一人で黙々と運転(3時間くらい)
・私の家に泊まりにきたとき一人でワインを買ってきて飲みながらその彼氏とビデオ通話(6時間以上)
・勝手に私の実家の鍵を開けて入ってくる。
・私が仕事中と知っていて20回近くの着信を残す。(暇だったみたいです。)
・学生時代、係を決めるとき私を勝手に推薦しておきながら、自分は違う人に投票する。私は目立つタイプではなく投票数0で恥ずかしかったです。
これらは怒っているわけではなく気が置けない親友ならではのものなんだな、と許していました。
ただいきなり絶縁メールを送ってきてSNS等をブロックした上で「親しき仲にも礼儀あり」と言われると、上記のことは礼儀をわきまえた上での行動だったの?と思ってしまいます。
私はどうしたら良かったのでしょうか?
彼女と復縁は難しいのですが、頭を整理する為に私の反省点や良くなかったところ、また彼女についてどう思うかなどを教えて欲しいです。
ユーザーID:7482852463