今2歳の娘1人と旦那と私、3人で暮らしています。
年収は600万円ほどでボーナス2回あり。
2、3年毎の転勤がこれからあります。
旦那の実家は飛行機で1時間ほどの場所。年1で帰省予定です。
家賃は月3万、ここは田舎で生活に車が必須なのですが、ギリギリねばったあげく最近一台中古で買い、今二台です。
…が、最近赤字続きで悩んでいます…。
クレジットを使うのが習慣化し、一月のクレジット支払い分で収入のほとんどがなくなってしまい、むしろ貯金を崩すような生活になっています…。
現金でないので、家計簿をつけるしか収支をコントロールする術はないのですが、家計簿のつけ方に苦労していて、レシートから記入するのがなかなか難しいです。
予算もどうやって決めたらいいかわかりません… だいたいはわかっては居るのですが、細かいところ(自分の感覚ですが)の使いすぎがたたって赤になっている気がします… が、このクレジット支払い分をなくしたいのですが、こんな感じでやりきれる自信がなく……
私たちは結婚式も結婚旅行も行っていない状態でいるので、近い将来結婚式も願わくばあげたかったり、その先の家を買うお金もほしかったりしています。
こんな状況なら…働いた方がいいですよね…
こんな理由で子供を預けて働くのは、やはりダメ親と言われても仕方ないのでしょうか…おかしい話でしょうか…
普通は働かずにやっていける支出状態なのか、そこをはっきりできないのが一番情けなく思うところですし、悩む元です。
側から見て、どうでしょうか。保育園に預けてまではやめた方がいいでしょうか。
ユーザーID:9867086948