40代後半主婦です。 今年の春にベージュのトレンチスカートのロング丈を購入しました。 最近、スカートにはまってしまって、いろいろ購入しているのですが、ネットですごく素敵なスカートを見つけました。 1万円ほどで、深いグリーンのロングのトレンチスカートです。 ひとつ気になっているのが、トレンチスカートって、今だけなのかなと思いまして。 もし、定番の物なら購入しようと思いますが、今の流行で、来年の春はもう履けないかな?と思うと、1つ持ってるし、もったいないかなと考えてしまいます。 今までスカートに興味がなかったので、トレンチスカートって、今までも定番であったっけ?と考えてもわからないんです。 皆様の意見を参考にさせていただきたいと思い、トピを立てました。 どうぞ、よろしくお願い致します。
「○○スカート」という名称がわざわざつくのではないですか? ただのフレアやAラインのスカートなら特に流行りもないと思います。 トレンチスカートって、トレンチコートをスカートにしたということですよね? デザインによるけど、必ずボタンがついてベルトがあるものは、なんとなく飽きがくるように思います。 私は今持っていませんが、もし買っても1枚ですね。
数年前に言い出したような気がしますが。 ようは「トレンチコートのような素材使い、ボタン・ベルト等が付いたスカート(トレンチコートぶった切り?)」ですよね? 名前以外は定番と言うか、定番化してもおかしくない物だと思いますが、ただ来年どうなっているかは私にはわかりません。 「トレンチスカート」という名称が流行らなくなっても、違う名前でまた出そうな感じ・・・
おそらく流行りもので定番化はしないかなって感じします。 来年には「古い」ってなってそうです。 サッシュベルトとかと同じ、多分今だけの流行です。 止めておいた方が良いと思います。 特徴あるし、流行すぎたものは「古い」となりがちです。 もうすでに「あなたも履いてるの?」ってなるくらい今更感が出てきてます。