産休代替の有期雇用契約のパート事務として、一年少し働いてます。
今度は3月末で契約見直しの時期ですが、年明けからパソコンのシステムが変わり、仕事が楽になる予定なので新しいシステムが軌道に乗ったら切る予定と言われています。また、ちょうど4月に産休の人が復帰する予定でもあります。
こんな状態で数カ月のために仕事を覚え直す必要があることに嫌気がさし、不安定な立場ももう嫌だと感じ、求人を探していました。好条件の無期雇用の転職先が3日前に決まり、年内で今の職場を去ろうと思った矢先、新しいシステムの手順書を作れと言われました。
まだ辞める意思は伝えてませんが、この場合手順書作成も断って良いと思いますか?そもそも新しいシステムの使い方も業務のうち半分程度しか教えてもらっておらず、正直手順書作れるほど把握していません。
ユーザーID:6032097558