中学生のお子さまがいらっしゃる方、どのようなスマホの約束事を決めていますか?
うちは、購入時に
・パスワードは親に教える(緊急時に見られるように)
・親が判断してフィルタリングをかける
・リビングで充電、保管。自分の部屋では使わない。
・勉強中と10時以降はライン禁止。
・定期テスト400点以下なら没収。
を本人と相談して決めました。
ずっと守っていましたが、最近の定期テストが400点以下で、没収に・・・。
スマホの使いすぎではなく、勉強不足が原因だと息子は言っていて、私もその通りだと思います。
約束通りなら、次回定期テストで400点以上とるまでは没収、なのですが、それでは正直、可哀想すぎるかなと・・・
約束は約束なので、条件をつけて(ラインだけは見てもいい、外出時には連絡手段として持っていっていい、そのかわり、生活全般を見直して勉強不足にならないように頑張ると約束する
など)、使えるようにしてあげようかな、と思ったり・・・。
それか、これを機会に、自己責任の意味で、もっと自由に使えるようにしようかなとも思ったり・・・。
ユーザーID:4258622629