もう過ぎてしまったことですが
誰にもこんなこと愚痴れないので
書かせてください
春先が私の誕生日なのですが
誕生日前にとある友人から
「サプライズとかが苦手だし、きりんちゃんの欲しいものをあげたいから
一緒にプレゼント見に行こう!」
と言われ、一緒にショッピングモールへ行きました。
プレゼントの予算など個人差もありますし、
何を買ってもらうのがいいのかな〜と思っていたら
友人のほうから
「ここのリップ使ってたよね?まだある?もう無くなりそうだったらそれにする?」
と提案されました。
そこのリップは4千円前後のものが多く、
個人的には高すぎず、安すぎずでいいのかなと思い
友人の提案に従って買ってもらいました。
そして秋、友人の誕生日。
私がしてもらったように
一緒にショッピングに行ってほしいものを選んでもらおうと
同じように提案し、デパートに行きました。
多く見積もって5〜6千円程度の物を選ぶのかな〜と思っていたのですが
なんと友人が選んだのは
パーティードレス。笑
「来年結婚式に呼ばれてるから欲しかったんだよね!」
ここで私の心の声。
え!!!?
待って待って、高くない?1万くらいするんじゃないの!?
欲しいものとはいえ、価格に差がありすぎじゃない!?
と思いましたがけち臭いこと言えないな〜と思い
「あ、うん。それにする?」
としか言えませんでした(涙
そのままお会計に進み、
持っていた商品券3000円と現金7000円弱が飛んでいきました。
とても満足げに
「きりんちゃん、ありがとう♪大事にするね♪」
という友人にちょっとあきれてしまいました。
元々ドレスを買ってもらうための春からの計画だったのかな。。。笑
大事に使ってくれればそれでいいですけどね(涙
ユーザーID:9188387525