アラサー女子のぴぴ子と申します。
昔から、クラスや部活や職場など、コミュニティ内で「誰と誰が付き合っている」というのを知らずに恥をかいたり怒られたりすることが多いです。
気が付かないことが罪なのでしょうか?
数年前に勤めていた職場でのことです。
同期のA男が気になっていて、それを同じく同期の数名の女性の中で最も仲が良い(と思っていた)B子によく話していました。
A男に告白もしましたが、「もうちょっと遊んだりしてお互いを知ってから」と言われました。
なので、その後も頑張っていました。
(断りの常套文句なのかも知れませんが、告白して振られたことがなかったので分かりません。自分は、はっきりその気がないとか、彼氏がいる場合はその旨を伝えて断ります)
告白した時点よりも前にA男とB子は付き合っていました。
B子が退職してから、別の線で知りました。
同期は皆知っていたし、結婚式も呼ばれたそうですが、私だけ蚊帳の外です。
(なお同期は全員退職済なのでその後トラブル等はないです)
いやいやA男ハッキリ断れよ
B子も、A男彼女いるらしいよくらい言えよ
と思いました。
同期の女性は皆知っていたようなので、私のことを皆で笑ってたのかなあと悲しくなります。
それとも、私が悪者なのでしょうか…
他にも
クラスの気になる男の子が、私の親友に目の前で告白して大ショックということもありました。
(双方の気持ちはもちろん知りませんでした)
また、「誰と誰が付き合っている」というのを、事象が発生した半年後とかにも知らず、邪魔していて、めちゃくちゃ不満を言われてたなんてこともあります。
(周りは何故か、当然知ってるという反応です。どうやって情報得てるのか??)
人の恋愛関係に気付かないことがそもそも罪ですか?
どうやったら分かるようになるでしょうか??
皆さんどうやって気付いていますか?
ユーザーID:7665895990