トピを開いて頂きありがとうございます。
先日、スーパーの駐車場で車を止めようとした時に後ろに止めている車がバックドアを開け荷物を乗せていました。
子供も近くにいて危なく時間もかかりそうな
状況だったので
後ろのスペースの余裕を持って駐車しました
私の車の運転席と左横の車の運転席も
同じ位置だし良しとしました。
車のキーをかけた瞬間
右横の車の助手席に座っていた
年配の男性が「オイ!」と大きな声で
私を呼び止め
「どんな止め方しとるんや! ちゃんと止めれや!」と怒鳴られました
私も周りにいた人もびっくりしましたが
理由を話したけど
「何やと?」と聞く耳持たない感じ
後ろの車の人も早々に荷物を入れ
発車されスペースを開ける意味も無くなった為
もう一度、車を駐車し直しました
あんな言い方をされムカムカしていたので
ドアを少し強めに閉めたら
又、何やら文句を言ってましたが
相手にしませんでした。
その右隣りの車が出にくいなら私も良くないですが、広い駐車場で出るには充分なスペースがあります。
決して誰かに迷惑がかかる止めかたでは
ないのに
赤の他人にいきなり怒鳴ったり
理不尽な文句を言う人っているんだと
改めて思いました
初めての経験だったので少しショックでした
主人に話すと何をされるか分からないから
相手にせず言い返すなと言われましたが
そうなんでしょうか?
自分が間違ってないなら言い返したいです
長文読んで頂きありがとうございました。
ユーザーID:5293976403