もうすぐ3歳の女児がいるシングルマザーです。
DV夫から逃げるように3ヶ月前に離婚し、他県へ引っ越し、保育園の転園、私の転職と一気にやりました。
前の保育園では毎日裸足で泥んこ遊びをして、あそこにいたらすぐ身体強くなるよーなんて言われている保育園でしたが、転園した保育園では床暖房があるぬくぬくとした環境で室内遊びメイン。
ここでは身体強くならないだろうなーと思っていたので、それなら免疫を上げさせないと!と思って食べ物で頑張ろうと思いました。
シングルで転職したばかりな上に1人でこなす業務が多く仕事を休めませんので病気させたくないのです。親の勝手な事情なのは子供に申し訳ないですが。
今実践しているのは、R-1ドリンクを種菌にしてヨーグルトメーカーで作る自家製ヨーグルト、ヤクルト、米麹甘酒にコーレンというレンコンパウダーを混ぜて飲ませる(コーレンは咳とか気管支にいいそうです)、肝油ドロップ1日一粒、青ネギとニラとキノコ類を極力毎日食べる。
をしています。
青ネギはテレビであのヌルヌル成分が免疫力を上げてくれるらしく、ネギ農家の人は長年風邪も引かずインフルにかかることもないとやっていたので。
加湿空気清浄機は使っています。
他に病気に強くなるために子供にしていること、あるいはご自身が実践されていることがあればぜひ教えていただきたいです。
そんな我が子、現在保育園で流行ってる下痢嘔吐をもらってきたようで嘔吐はないけど発熱中。
頼るところもないので病児保育を利用します。
ユーザーID:6880772176