って最近は100年続きますよ。
20年そこそこで、失敗したとか言ってるあなたは
卵のカラに躓いて生涯を憂いているヒヨコの様なもんです。
あなたは自力で勝ち得た成功体験に乏しいので
自信が無いのです。
で「どうせ自分なんて何にも出来ないし〜」と面倒な事は放り出して
すぐ諦めてしまう異常なまでの粘りの無さも問題です。
何事も義務を果たさずして、充実なんか覚えるわけないでしょう。
卒論なんて、出すのが当たり前です。
必死に頑張れば何かを形にする事は出来ます。
まず必死でやってみてから文句を言いましょう。
私も浪人しましたし、高校時代は色々とくだらない事を悩んで
過ごしました。
大学で一人暮らしを始めてから、自分の人生をやっと
自分事として捉える感覚が身についた感じです。
一生懸命やってみたら、自分でも結構色々な事が出来るのだなと
学べたことが、大学生活の唯一の財産だったとも思えます。
恋人とか友人とか そんなものは個人差のあるものだし
面倒事を回避し続ける人間には そもそも他人様と価値ある関係など
築けません。
美味しいとこ取りだけを夢見ていられるのは
あなたがまだ子供だからです。
まずは目の前にある事を堅実にこなしましょう。
コツコツと積み上げる事が出来ない人間は、
それこそ失敗人生を過ごすハメになります。
ユーザーID:0188236460
|