ただの愚痴になってしまいますが…
今日、突然街頭アンケートなるものに声をかけられました。この手のアンケートでいい思いをしたことがなかったので断ろうと思ったのですが、何故か話を聞く流れに。(迂闊でした)
最終的に「うちのオフィスがすぐそこにあるので、簡単な用紙に記入してもらって終了になります」と言われ、建物に入ることはお断りをしたところ態度が急変。。
こんなに寒い中やってるんだよ!○人のアンケート集めなきゃこっちは帰れないんだよ!?ここまで話してきたことがバカみたいだ!話さなきゃ良かった!怪しい会社じゃないって言ってるのに疑うなら、俺のことを犯罪者扱いされた方がまだマシだよ!あんた凄い性格してるな!?性格とんでもないな!?すっげー性格だわ!
と、、、犯罪者扱いのくだりとか言ってることが全然分からないし、そもそも街頭アンケートに「協力」してもらう側の会社の人が、場所移動を断った人に対してこのような態度を取るのってあり得ないですよね。
結果、その場ですぐに検索をかけましたが、やはりキャッチのような変なやつでした。
真に受けないようにしよう…と思ってはいるのですが、普段見知らぬ人からそんな罵倒を浴びることはないので、帰宅した今もなんとなく引きずってしまい気持ちがモヤモヤします。
反発して、因縁つけられたり逆恨みされたくなかったので下手に出て丁寧にお断りし、謝罪をしてその場を去りましたが、去り際もずっっっと「性格すっげぇな」と何度も何度も言われました。他に言葉の引き出しがないのか、その言葉ばかり繰り返されました。
皆さんはこんな風な嫌〜な人に会ったことありますか?また、その時、気持ちをどうやって切り替えましたか?
改めて、今後は無視を決め込もうと違いました…。良い経験になったということにしておきます。が…性格すっげぇなが頭の中をぐるぐるしています。
ユーザーID:1875360210