 |
こんにちは、7年前に切開法で二重整形をしましたちろると申します。
整形後は二重になれたことが嬉しく、自分に自信ももて、性格も明るくなりました。
素敵な夫とも出会うことができました。
二重整形をしていることは知っています。
ですが最近になり私は他人を騙しているのではないかと息苦しくなりました。
整形をした後から仮面を被って生活しているような、偽りな気がするのです。
かといってオープンに整形を告白する勇気すらない臆病者です。
夫は「誰も気にしていない、話したくないなら話さなくてもいい、嘘も必要だよ」と優しく声をかけてくださいます。
ですが一つでも嘘があると嘘が当たり前になってしまいそうでこわいです。
最近では人と深く仲良くなることが怖く避けるようになってしまいました。
バイト先では孤立してしまっています。
私はどうしたいのでしょうか
自分がわかりません。ただ焦ってイライラしっぱなしです。
切開法なのでもとに戻すこともできません。
どなたか救いの言葉をお願いします。
ユーザーID:6859206232
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
じゃあ化粧はいいの? |
野次馬 |
2018年12月17日 17:56 |
手を加えすぎて顔が別人となったならともかく、
一重を二重にする程度のことは問題ないですよ。
個人的には歯科矯正と同じようなもんかな。
だって、目の周囲の化粧を取ると別人になる人だっているでしょ?
あれはいいわけ?
そんなわけで気にしない、気にしない。
ユーザーID:3111533635
|
二重くらい |
ばなな |
2018年12月17日 17:56 |
二重にするくらい、結構たくさんの人がやってると思います。
そんなことまったく気になりませんし、どうでもいいです。
どうだっていいです!
嘘とか、大げさです。
忘れて過ごせばいいのでは?
嘘ついてるのが嫌なら、ことあるごとに
「二重に整形したんだ」って言えばいいと思いますけども。
でも本当にどうでもいいことなんですよ、他人にとっては。
ユーザーID:1098425652
|
気にしすぎ |
サバの味噌煮 |
2018年12月17日 18:22 |
私の友達も目を二重にしたけど
『この人は、人を騙してる。私の事を騙してる』
とか、全く思わないですよ(笑)
一番側にいる旦那さんが気にしてないなら
トピ主さんも気にしなくてもいいと思いますよ。
そんな事に悩み続けてたら人生損してますよ。
もし、罪悪感が大きいなら、他人からの色んな
負の出来事を進んで許してあげたらお互い様!
…に、ならないかな?(笑)
どちらにしても、そんなに気にしないで良いですよ。
ユーザーID:1584169513
|
疑心暗鬼 |
物は言いよう考えよう |
2018年12月17日 18:22 |
疑いの心があると、なんでもないことでも怖いと思ったり、疑わしく感じること。
疑いの深さからあらぬ妄想にとらわれる。
主さんは今そういう状態なのだと思います。
誰も二重にしたくらいでどうこう思ってません。
それが元で人と深く仲良くなれないなんて勿体ない事です。
嘘をついて生活しているのではありません。
体や今の状態や病気などは個人情報です。
個人情報は他人にいちいちペラペラ喋らないでしょ?
だから言ってないだけ。
嘘じゃないんですよ。
そこを理解しておいてください。
嘘をついていると思うから苦しいんです。
個人情報だから言ってないだけと思えば楽でしょ?
物は言いよう、考えようです。
考え方ひとつで楽になったり、苦しくもなったりするんですよ。
どうせ考えて生きていくなら楽な方、自分が癒される、苦しまずに
済む方で考えましょ♪
ユーザーID:8560044231
|
人に言う必要もない |
るう |
2018年12月17日 18:58 |
元に戻すことはできないし、夫となった人も知っているのだから、今の姿を受け入れるしかありません。
一度は受け入れて性格も明るくなったのだから、良かったじゃないですか?
整形することを決めたのは自分自身なのですよ。
他人から強要されたわけじゃないのでしょ?
嘘のない人なんていないんじゃないかな?
程度の差はあっても、一点の曇りもなく真っ白でバカ正直に生きている人の方が少ないと思います。
例えば体重を少なめに言ったり、収入を多めに言うのも広い意味で嘘をついていますから。
私もこの間知人に会った時に、先月海外へ行ってたことを国内旅行に変えて話しました。
その人聞きたがりの面倒くさい人なので、適当にあしらいたかったから。
海外なんて言ったら、自分の自慢話が必ずついてくるもん。
ユーザーID:6190063898
|
きれいになれたらそれで良し |
ギブすん |
2018年12月17日 19:25 |
今って詐欺メイクの技術も向上しているし写メの加工も進化していますよね。まぶたがちょっと変わったくらい大丈夫!
偏見かもしれませんが鼻を整形したり輪郭を変えるのとほくろ取ったりまぶたをちょっと変えるのは同列じゃないかなと。
だってうちの弟、逆さまつげで保険でぱっちり二重になりましたからね。あ、この感覚私だけかな。
ユーザーID:7714700940
|
時効です |
何でも大丈夫 |
2018年12月17日 19:54 |
>どなたか救いの言葉をお願いします。
7年も前のことなので、時効です。
ちなみに、7年間しかめっ面をしていたと考えてみましょう。きっと、眉間に深いしわが2〜3本入っているはずです。「切開法で二重整形」並みの、深いしわが入るでしょう。
トピ主は、しかめっ面の代わりにメスで皺を入れて7年。もうそれが地顔ですよ!!
ユーザーID:0664031619
|
レスします |
ゆず |
2018年12月17日 20:31 |
人の顔に対して関心のない人がほとんどよ
中には詮索好きとか容姿をジロジロ見てくる人っているけどね。
私がもし整形している人と出会って
雰囲気いいなー 可愛いなー
って思うことがあって、それが整形だよと知らされたとしても
別に「へぇー整形技術ってほんとすごいんだねー」ぐらいにしか思わないと思う
それを本人が黙っていても話してきても
そんなのどっちでもいい
トピ主さんは美意識が高いからお金を出して整形する勇気を出したってのもあるんだろうし
その分、人になんて思われるんだろうって人の目が気になっちゃうのかもしれないね
旦那さんが可愛いよって言ってくれてるのであれば
それで満足しておけばいいと思いますよ
何も後ろめたさなど感じなくていいし
トピ主さんはトピ主さんでしょ
それでも情緒不安定になって後悔の気持ちしかないのであれば
カウンセリングとか受けてみたらどうかな?
思いつめてしまっているのなら心をほぐしてあげないとね
整形自体は罪でもなんでもないよ
整形したことで可愛く明るくなれたのならよかったじゃん
ユーザーID:7156050687
|
大丈夫!! |
キィ |
2018年12月17日 20:44 |
綺麗になりたいという当たり前の願望はほとんどの女性が持っています。
私なんてスッピンと化粧の顔はまるで別人ですよ(笑)
整形してないけど、これも騙してることになるのかな?
化粧でも二重にできるんです。
もはや二重にするのは整形のうちに入りません!!
綺麗になって幸せになれたことをラッキーって思って前向きになりましょう。
でもね、真面目なトピ主さんのことですから、二重にしてなくても幸せになれたと思いますよ。
ユーザーID:1115160897
|
気にするんじゃないっ |
目黒 |
2018年12月17日 20:47 |
一番近い人に告白してあればそれでオールオッケーです。
私も埋没法で二重にしてますが、夫に告白してオールオッケーとしています。
全人類に告白する必要は全くありません。
気にしないように。
ユーザーID:0962330304
|
うまくいってないのを |
傘 |
2018年12月17日 20:56 |
整形のせいにしているだけでは?
二重くらいなら、可愛いものだと思います。
可愛くなったことに自信をもって、明るく楽しく過ごしてほしいです。
ユーザーID:6433130282
|
大丈夫 |
ポン |
2018年12月17日 22:38 |
一番大切なあなたの夫が真実を知っているのなら、他の人はどうでも良いのではないでしょうか?
あなたのどうしようもない気持ちなんでしょうけど、他人からすると、そんなに気に病む事は無いのに、と思う程度の些細な事です。
整形だけでなく、他人にあなたの全てをさらけ出す必要なんてないんですよ。
それに多分、気づいている人は気づいていますよ。
目の整形は、素人でも気づく人は気づきます。
せっかく自信も持てるようになり、明るい性格になれたのに、元気出して。
優しいご主人と末永くお幸せに。
ユーザーID:8043805785
|
気にしなくていいと思います |
テディ |
2018年12月17日 22:57 |
私も目の整形をしました。
元々奥二重だったのですが二重幅を広げたく
毎朝ふたえのりをする日々…ストレスでした。
きっかけがあり勢いで二重まぶたの整形をし、
思い描いていた目になれました。
私は家族にも友人にも誰にも言わず整形したので
あとになって罪悪感が生まれましたが、
前より自分に自信がもてたことや性格が明るくなったことは本当に良かったと思っています。
整形したことも後悔していません。
騙しているなんて思わないで下さい。
今のトピ主さんが、今のあなたです。
ユーザーID:3278717559
|
悩むことはありません |
ブロッコル |
2018年12月17日 23:19 |
整形って、化粧と何ら変わらないのではありませんか。
言って見れば、半永久的な化粧で横着系なのかも知れ
ません。
トピ主さんは、トピ主さんの意思で整形に臨まれ満足
も為さっている様です。誰も、トピ主さんをとやかく
言う方はないのではありませんか。
特別の事をしているように考える事はないのではあり
ませんか。
悩みが続くようであれば、心理カウンセリングをお試
しになることもありでは。
ユーザーID:9230283582
|
大丈夫ですよ!! |
moti |
2018年12月17日 23:40 |
そのくらいなんてことないです
メイクの方がよっっっぽど騙しですよ
あれはすごい騙しのテクニックなんですよ
一度<詐欺メイク>で検索してみてみるといいです
世の中には技術力の高い女性がたくさんいますね
美しく取り繕うことが罪なわけがない
ユーザーID:0915080997
|
考えすぎ |
フィッシュ |
2018年12月18日 3:32 |
別に嘘ではないし、人を騙してる事にはならないでしょ。それにどうして人に話さないといけないんですか?
世の中には自分の力ではどうしようもない事ってあります。どんなにお金をかけてもどんなに努力をしても報われない事ってあります。たとえば不治の病など。
自分の人生の質を上げる為に、悩みを解決する為に出来ることがあるなら整形も含めてやれることはやるべきだし、それをやる事で法律を犯したり、社会のルールを破ったり、人に迷惑をかけたりする事なく、自己責任を取ることが出来るのであれば全然良いじゃないですか、
ご主人に正直に打ち明けていらっしゃるだけでもすごく勇気があると思う。
悩む必要全くなし。
ユーザーID:0943809554
|
歯の矯正は? |
ローズ |
2018年12月18日 5:42 |
そう後ろ向きにならなくても。
あなた自身「整形=よくないこと」というのがあるから、そういった思いに苛まれるんでしょうね。でもした結果、あなたの人生が明るくなれたなら良かったじゃない。
歯の矯正だと思えばいい。
それなら受け入れられませんか。
前歯がガタガタだった、虫歯になりやすい八重歯があった、だからまっすぐに矯正した、あるいは差し歯にして整えた。
それが「相手を騙してる」ことになりますか。
ああ、口元綺麗になったねえって他人から思われるのは悪なの?
元に戻すこともできないなら、それもあなたの人生だと受け入れるしかないですよ。
決断したのはあなたでしょ?
自分のしたことには責任を持つ。それが大人ってもんです。
ユーザーID:8604151712
|
みんな偽りだらけだよ |
123 |
2018年12月18日 10:11 |
人間なんて偽りだらけでしょう
女性だったら
補正下着で細く見せる
胸パット入れて胸を大きく見せる
化粧で別人に変身する
エクステで髪の毛をロングにする
男性だったら
髪の毛の帽子をかぶってる
シークレットブーツ履いている
身の丈に合わないブランドや車で誇張する
みんな何かしら偽って生きているんだ
だから大丈夫
ユーザーID:6935185213
|
何をとるか |
だま |
2018年12月18日 10:47 |
私も整形して結婚しました。
元々、謙遜でなく本当に自他共に認める不美人で、
男女かまわず数々の傷つく仕打ちを被ってきました。
でも整形後は、あんなに恐怖症で避けていた写真も普通に撮れるようになったし、
鏡を見るのが苦痛でなくなりました。それはトピ主さんも分かりますよね。
トピ主さんと違うのは、夫には整形を言っていないことです。
言っていないけど、整形に見えてしまう仕上りなので、遠まわしにじくじく批難されていることです。
トピ主さんは肯定してくれる旦那さんがいていいじゃないですか。
私はけっこう変わったので、前を知ってる人からは「整形した」と思われているでしょうが、
でも前があまりにも酷かったので、
不美人で苦痛の人生 < 整形して明るくなりたい を選びました。
後ろめたさは、まだ日本が整形をタブー視するところがあるからかもしれませんね。
コンプレックスがどんなに辛いか、理解をしてもらえる世の中になるといいなと思います。
騙しているという念にかられるということですが、それを言ったらメイクだってそうかも。
メイクと整形、違うのかな。
ユーザーID:3437411386
|
私は、主人にすら言ってません。 |
アラフィフ |
2018年12月18日 11:57 |
20代半ばに切開法で、二重にしました。 主人とは、その後に知り合いました。 私は、主人にすら、言っていませんよ。
整形したことを言わずに、結婚するのは、不誠実 と言う意見もありますが、私は全然気にしていません。大体、過去の異性関係を、結婚前に全部相手に、告白しますか? しませんよね?
それと一緒で、整形したことを、相手に言う必要は無いと思いました。
トピ主さんは、ご主人には、言っているわけですし、何をそんなに悩むことがありますか? 他人にわざわざ「私は、整形しています」という必要は、どこにも無いでしょう? (告白された方も、どんなリアクションをとってよいのか、困ります(笑い))
「仮面を被って生活しているような偽りな気がする」と、トピ主さんは、書かれていますが、 それなら、「化粧すること」自体が、偽りだと、私は思いますよ。 街ゆく女性は、全員「仮面を被って」いますよ(笑)
客観的に このトピを読むと、どうしてそんなことで悩むのかな? と感じます。 トピさん、真面目すぎるんですよ。 考えすぎて、心が疲れているのかな? そこまで悩むのなら、精神科に行くことも一つの手かな?と、思います。
トピ主さんは、整形して美しくなり、自分に自信が持てた。生活が明るくなった。→トピ主さんは、勇気を待って、自分で人生を切り開いたんですよ。立派なんです! 勇気を持って実行した自分に自信をってください!
ユーザーID:9266929857
|