>日本の私立高校…合格
お嬢様は今、御幾つで何月生ですか?
主様はお住いの所で、学校や役所に転入可能か?転入するなら、いつ+何年生からか?等、問い合わせてみましたか?
私の在住地は公立でも人気校は空きがなく転出も少なく、家が人気校に近くても空きのある学校にしか転入できません。小学校以降は公立でも英語が非母語、今まで英国式教育を受けていなかった生徒への支援は手厚くありません(診断書等がある場合は、経過観察等の後に学習支援があります)。
全生徒Year10前に
今までの試験・成績+適性+本人の希望(将来の職、進学先・学部)
等を考慮し、どの科目でGCSEを受けるかを決めます。
学力別でトップセットと呼ばれるクラス在籍の生徒はYear7からドンドン学習を進め、Year10頃には基礎(GCSE:5〜6確実なレベル)は修了済み、新しい事を習いつつGCSE7以上を目指す授業を受けています。
逆に何らかの事情があり、Year11でGCSE5以上は困難であろうと予想されるお子様は課題中心の合格を目指す授業を受けています。GCSE4以下なら、Six form進学は困難です。
私立Grammar校はYear7前の転入は可能ですが、それ以降は特別優秀な生徒を除き受け入れ無です。
>上手く順応できるのでしょうか
お嬢様の性格(自己主張や個人主義の理解含)、学校や周囲の受け入れ次第ですが、かなり大変だと思います。英国で私が院、夫はPhD修了済ですが、部分的には現地育ちYear9の英語の方が上だと感じます。
周囲に英国の中・高校に転入後
>日本の高校
大学受験時に、英国は日本より就学年齢が低く中・高も早く修了する為に(義務)教育や在籍期間が問題になったお子様がいます。
合格した私立高、休学可能ですか?
日本・英国の制度の違いを細部まで把握し、将来お嬢様が困らない様にしてあげてください。
ユーザーID:0890807143
|