 |
初めまして。紺と申します。友人について、質問があります。私と友人、共に30代前半女。私は独身、友人は既婚です。
質問したいのは、友人のダイエットについてです。友人は、学生の頃からずっと痩せており、足も長くスタイルが良いです。けれど、大食いなんです。ピザなんて一人で二枚を余裕で完食しますし、お好み焼きを食べに行った時なんか、三枚食べて、もんじゃ焼きも完食、おまけにデザートまで。
バイキングに行った時なんか、ずっと食べっぱなしです。
それなのに痩せています。ダイエットの方法を何度聞いても「何もしてないよー」と、教えてくれません。
普段の食生活を聞いても、食べたい物を食べている感じです。旦那さんの食事には少し気を遣っているそうですが、まだお子さんもいないので、週に一回は気分転換に外食するそうです。夜中にお菓子も食べているとか。カロリーも気にしてなくて、私が「これ、カロリー高いよ」と指摘しても「私はこれが食べたい」と譲りません。
私はできるだけ歩くようにしているのに、彼女はすぐにエレベーターやエスカレーターを使おうとします。仕事もデスクワークで、週に二、三回のパートなので、あまり体を動かしているような事は無いかと。
何かしらのダイエットをしていると思うのです。彼女からダイエット方法を聞き出すにはどうすればいいでしょうか?もしくは、彼女のダイエット方法について、見当が付く方はいますか?私も手本にしたいんです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:5074111897
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
えっ!知らないんですか! |
Nari |
2019年1月15日 18:38 |
世の中にはいくら食べても太らない「体質」の方がいらっしゃるんですよ。
羨ましい。
体質は真似できないですからね。
ユーザーID:6363600180
|
体質 |
いか |
2019年1月15日 18:44 |
それは、その友達の体質だと思います。
いくら食べても太らない、羨ましい体質ですよね。
ギャル曽根さんや,萌アズさん等フードファイトの方に、そういう
人いますよね。だから、トピ主さんが、真似したくても出来
無いような事だと思います。
ダイエットするなら運動が一番。ジムに行って汗を流しましょ。
ユーザーID:1993964246
|
それは本当にダイエットしていないかも |
pabo |
2019年1月15日 18:45 |
「痩せの大食い」という言葉を知りませんか。本当に何をどれだけ食べても太らない人っています。私の叔母がそうでした。食卓に余ったものはすべて食い尽くす!でも痩せてました。更年期を迎えるまでは。
ユーザーID:1914979418
|
多分。 |
kazu |
2019年1月15日 18:45 |
太らない体質なんだと思います。
テレビで大食いの人で痩せてる人が多いですよね。
本当に運動とかしなくても痩せてる人は羨ましいです。
だから、お友達に聞いても無理だと思いますよ。
ユーザーID:4044421711
|
ギャル曽根さん |
匿名 |
2019年1月15日 18:48 |
ギャル曽根さんはじめ、大食いの人は痩せている人が多いです。
体が温かく、新陳代謝がよく、すぐに消化し出せる人が多いそうです。
余計なものがとどまる時間がないうちに消化し、外にだしてしまうということですね。
体質です。
ユーザーID:3938698099
|
面白いね、あなた。 |
ボーダー |
2019年1月15日 18:51 |
絶対ダイエットしてるって決めつけて疑わないんだ!
たぶん彼女はあなたに言いたくないようなダイエットはしてませんよ。
なぜわかるかと言うと、私も彼女と同じ体質だから。
私もよく食べるし、カロリーとか考えず食べたいものを食べてるけど
人生で一度も太ったことが無いんです。
身長156cm体重43kgです。
かれこれ中学生のときから30年くらいずっと同じ体型で
体重は2kgくらい減ったかな。
ダイエットなんてもちろんしたことありません。
40歳超えたら太るとか聞いてたけど、そんなこともなく今に至ります。
食欲も落ちないし美味しいもの甘いものお酒も大好きです。
たぶんこれは体質。
それ以外考えられないです。
ユーザーID:3347099260
|
友人のようなタイプだった |
お腹悪い |
2019年1月15日 18:51 |
特にダイエットしなくても、食べても食べても太りませんでした。
理由は…
お腹がすぐにユルくなるからです。
食べれば食べるほど、出しちゃう。
これ、体質ですから仕方ありません。
ユーザーID:0484196050
|
聞き出す方法なんか無い。 |
むゆ |
2019年1月15日 18:52 |
もし、本当はダイエットしているのにわざと「何もしていない」と言っているのであれば、本人が言いたくない理由があるのだから、言わないでしょうね。
でもたぶん、本当に何もしていないのでは?
私も痩せの大食いで、デスクワークで車移動、全く運動しませんがガリガリです。
ユーザーID:9186007667
|
食べても太らない人はいるもん |
カンタ |
2019年1月15日 19:05 |
胃下垂かなんかかもしれないしな。
ユーザーID:2368796814
|
気持ち分かりますが、、 |
ななみ |
2019年1月15日 19:13 |
多分、何もしてないと思います。私もダイエットとリバウンドを繰り返し何十年。もともとは、痩せていたのですが24くらいから太りだし、上記の通り繰り返しておりました。
で!気づきました痩せてる人で大食いの人は、その時だけ食べて晩は控えたり あるいは、週末にお粥だけにしてみたり、、 要は、帳尻を合わしてるんです。
2キロ以上になると痩せるの厳しくなるので2キロ太って元に戻してを繰り返してると思います。
ユーザーID:5985709291
|
ギャル曽根のように体質では? |
お汁粉 |
2019年1月15日 19:38 |
彼女は家族で大食いだそうですが、太ってませんよね
ユーザーID:6795086013
|
しつこい。 |
non |
2019年1月15日 19:43 |
うらやましいですね。でも恐らく「本当に太らない体質」
なのかもしれませんね。
仮にダイエット法を聞いたところで、あなたにそれが合うとは
限らないですよ。体質的な面で。
もしかすると過去に大病を患っていて、その影響が有るかも
しれませんよね。
「やだこの人しつこい!言いたくない事も言わせる気なの?」
って思われてるかも。
プライベートに土足で踏み込むような質問は止めた方が良い
ですよ。
ユーザーID:7296556381
|
体質 |
痩せ方は人それぞれ |
2019年1月15日 19:52 |
胃下垂だったり、便が1日に6回とか出たり、
某大食い女性芸能人が一時的に胃が風船のように
膨らんでかなりの量を食べれて、すぐ便として
出ていくタイプとかかも。
体質で無く、何かのダイエットをしているのなら、
食べた後にすぐ吐きにいってるとか食べる前に
糖質や資質をカットするサプリを使ってたり、
食べた日の寝る前に翌日強制的に便として出す
サプリを飲用しているのかも。
他には手術や注射で脂肪をすでに流していて
もう脂肪がつかない可能性も。
体質の場合は真似できないので諦めて。
人の方法を根掘り葉掘り聞くよりも自分にあった
方法を探す方がいいと思いますよ。
あまりしつこく同じことを何度も聞いたら
嫌われちゃいますよ・・・
ユーザーID:5407776255
|
体質では? |
はな |
2019年1月15日 20:00 |
私も、以前は食べても食べても痩せてました。
158センチ 42キロ
40代の今は太ってしまいましたけどね。
あれは体質ではないかなと思います
そして、同じ40代の友人ですが
昔の私と同じように、よく食べます。
でも、スラッと痩せたままです。
きっと体質なんだと思います
私も、年とっても痩せてる体質がよかったなぁと思います
残念ながら、お互いにあきらめて、地道にダイエットしましょう
ユーザーID:7397392608
|
トピ主さんは、子供ですか? |
愛読書は近代麻雀 |
2019年1月15日 20:01 |
お友達は、おそらく、単なる痩せの大食いタイプです。
ギャル曽根みたいなタイプ方。
世の中、食べても食べても太らない人、結構います。
それは体質の差です。
お友達は、ダイエットはしなくても、太らない体質なんです。
それを、ダイエット法を教えてくれないとか、本当に思ってるんですか?
ユーザーID:0553304348
|
体質なんじゃないかな |
やせうま |
2019年1月15日 20:17 |
ご本人を見ていないのでなんとも言えませんが、体質じゃないでしょうか?
痩せてるのに大食いのタレントさんいらっしゃいますよね。
>ダイエットの方法を何度聞いても「何もしてないよー」と、教えてくれません。
なんで、そういう風にとらえるのか主さんの考えが不思議です。
意地悪とまでは思いませんが、人の言うことを信じず決めつけてかかっているのが、不思議です。
なんらかの病気で苦しんでいる可能性もありますよ。
ユーザーID:8783952064
|
いくら食べても太らない人がいます |
チュン夫 |
2019年1月15日 20:25 |
男性ですが私がそうでした。
高校時代から、身長165cm体重47Kgプラスマイナス2キロをキープ。
男性として細すぎるので、いくらでも食べたし、大学時代は外食でしたが、ある時期半年くらいは毎日4食で、それも大盛りばかり。それでも体重は変わりませんでした。
運動神経ゼロなので、運動も苦手で、部屋にこもる遊びや趣味が好きでした。
就職しても女性事務員に羨ましがられる貧弱な体型でしたが、体重だけはどうにもならず。
筋トレもして、筋肉は増えて力も強くなりましたが、体重はまったく変わらず。
せめて50Kgに達するのが夢でしたが、達成したことはありません。
その友人も同じ体質だろうと思います。おそらく基礎代謝量が多いのでしょう。としか言えません。
ところが、50才くらいから基礎代謝が減少する「中年太り」になって、それと気づかず、体重が50キロになって大喜びしたら、その後もどんどん増え続け、今は62キロです。
筋肉が増えて62キロなら良いのですが、主にお腹がぽっこり膨れ、お腹の脂肪が多すぎて体重も増えたのだと思います。
ダイエットしたいのですが、昔からの食べ方をそう簡単に変えることもできず、苦労しています。
母も同じ体質でしたが、あるときから突然太ってきたと言ってました。ご友人も40才くらいから食生活に注意しないと、50才くらいから突然太り出すと思います。
ユーザーID:6404703799
|
してないと思いますよ |
桃ノ木 |
2019年1月15日 20:26 |
体質ですから。
ユーザーID:3200421870
|
残念ながら |
シュークリーム |
2019年1月15日 20:35 |
体質だと思います。好きなもの・高カロリーなものをたらふく食べて、運動嫌いなのに痩せている人が存在します。トピ主さんはたぶん真似できないと思います。だって生まれつき違うんだもの、体質が。
ユーザーID:0793240878
|
本当にしていないから教えようがない |
風邪で2kg減 |
2019年1月15日 20:39 |
信じられないんでしょうけど、お友達は本当に何もしていないんですよ。
私も似たような感じです。
食べたい物を好きなだけ食べ、定期的に運動をしたりもせず、休日は家でゴロゴロ。
これでずっと168cm50kg前後です。
健康だし、産業医さんからは「親に感謝しなさい」と言われてます。
強いて言うなら、食事を美味しく食べたいので間食はほとんどしない、といった所でしょうか。
私の個人的見解ですが、いつもカロリーを気にしたりダイエットダイエット言っている人って、食事以外に物を良く食べてます。
で、「食べてない」って言うんです。
私が本当に何もしていないのを理解すると、今度は「そんな生活してると中年になったら一気に太るよ」と言ってくる人もいましたが、現在アラフィフで変化無しです。
なんだか意地悪な言い回しになってしまいましたが、若い頃からずーっと羨ましいだの絶対何かやってるだの、挙げ句の果てはズルいだの言われ続けて辟易しているんです。
お友達とは体質が違うので比べても無駄です。
自分に合った体重管理を探しましょう。
ユーザーID:2138133409
|