夫の兄弟から、その子どもが入籍したと知らせがありました。
本来はすぐにお祝いを送るべきとは思うのですが・・・。
私たちの入籍のときは(挙式なし、顔合わせなし、報告のみ)、その兄弟からお祝いはもらっていません。また普段の付き合い・連絡はなく、私は、今回結婚する子、および兄弟の配偶者と会ったことがありませんし、その兄弟すらほとんど会ったことがありません。夫自身も10年くらいは会っていないはずです。さらに入籍日や相手の方のことなど詳しいことも何も分かりません。
ですので内心、お祝いは式のご招待があってからでいいかな?と思っているのですが、世間的に見てこれは非常識でしょうか。
こういう関係性でも、すぐにお祝いを送るべきでしょうか。またその場合、いくら包むべきでしょうか。
ユーザーID:2195354752