初めて投稿します。
当方24歳院卒で4月から社会人、同い年の彼氏と2年の付き合いです。
この度、彼氏の四留が決定してお付き合いを続けるべきか悩んでいます。
・留年理由はベンチャー経験等ありますが、主に精神疾患(途中まで本人自身怠け癖だと思っていたため、対処が遅れた)で、改善傾向にはあります。
・三留に絶対収めると約束していたのに精神的な問題からか、ギリギリ四留になってしまった(本人も相当自分を責め、私に泣きながら合わせる顔がないと謝罪してきました)
・私より2年社会に出るのが遅れる上に、大学卒業すらこのような状況になったのに彼の今後の就職やその後が心配
・彼氏とは将来の同棲や結婚についてお互い考えていました、が、経済的に安定するまで後何年待てばいいかわかりません。
・家事能力や私を何よりも大事にしてくれる性格の優しさ、一途さなど、主夫的な素養は完璧だと思います(しかし、私の稼ぎだけでは、結婚や出産など到底無理だと考えているし、彼も専業主夫は嫌だ結婚するなら働いてからにしたいと言っています)
将来の不安以外は、こんなに相性の合う人はいないと思えるぐらい一緒にいて楽しいと思える人なのですが、私の思い描いていた人生設計(30までに結婚、その後出産など)は彼と付き合い続けると実現が難しいのでは、等別れも考え始めました。
彼にその旨を伝えると、約束を破ってしまった以上信用してもらえないかもしれないが、私とは絶対に別れたくない。
だから3月末までにこれからどう行動するのか、将来の展望を詳細に説明するから、それを聞くまで待ってほしいと言われました。
それに対しわかった、あと一度だけ信じるからねと言って説明待ちの状況なのですが、その説明を聞いて果たして私は彼の今後を彼女として応援できるでしょうか…。
第三者から見た率直な意見をお聞かせください。
ユーザーID:8230626056