30歳男性です!1年くらい前に首の張りと腕に痛みと手に力が入りづらくなり整形外科に行きました
首のレントゲン、MRIを調べて特に悪くはありませんでした
その後リハビリを続け首は良くなったのですが腕の痛みは引きませんでした
肩凝りも酷く腕を前に回すのは大丈夫なのですが後ろに回すとゴリゴリして痛みが強く回しづらいです
多少の違和感はありますが腕は上げられます
腕の痛みは特に上腕の所が痛いです
その後肩のレントゲン、MRIをとっても異常はなく考えすぎと言われましたが痛みが引かないので別の整形外科に行ったら首からの影響と言われてリリカやロキソニン、牽引、電気、神経ブロック、トリガー1年間色々試しましたが腕の痛みはとれません
最近になり肘が痛くなりはじめ指先がうまく使えなくなってきて手に力が入りづらい症状も出てきました
首にはMRIでもあまり異常がないし首も痛くないのにおかしいということになり大きな病院に行ってみてもらったら原因は定かではないけど首が原因ではないことは確かと言われました
ちなみに肘はレントゲンだけは撮りましが異常なしでした
肩と腕の付け根を押すと痛いのと肘を押すと痛い、
肘を押すと痛い、上腕痛い、腕を内側に返すと強張りが強く痛みがでて返しきれないし維持して入られない
また違う整形外科に意見を聞く為に経緯を話しても異常がないと言われた首を調べると言われました
自分的には肩と肘に原因があるかと思うのですがそこは取り扱ってくれません
本当困っています、どうか皆さんの御意見をお聞かせください!
ユーザーID:5577435678