市の検診子宮頚がんで不正出血ありに丸をつけたら検診の結果頚がん異常なし 不正出血のため子宮体がん要検査とあったので昨日病院に行ってきました。出血は生理が始まってから10目くらいから三日間排便しようとした時におりものと一緒に茶色い出血がティシュにつきます。3ヶ月前くらいからです。生理はレバー状の出血が2日間くらいあり5日くらいで終わります。トイレに2時間に1回くらい行きます。ナプキンはほとんど汚れてませんがトイレでは結構出血します。昨日生理が来てから24日目で内膜が13ミリ厚いねと言われました。30日周期です。初めは出血はそれほど問題ないから検査しなくても大丈夫と言われたんですが内診の結果内膜が厚いから体がん検査することになりました。自分はがんなんじゃないかと思い。昨日から食事も通らずねれずにネットで色々調べてました。涙もでてきて悪いように考えてしまいます。色々調べても不正出血がどんな感じなのかわからなかったので経験したかた不正出血がどんな感じで内膜の厚さがどれくらいだったか教えてください。結果は一週間後毎日こんな気持で過ごさなきゃいけないと思うと鬱になりそうな気持ちです。
子供は2人体型は痩せ型生理は順調で量は多めです。出産は帝王切開でした。みなさんの症状を詳しく教えてほしいです。昨日体がん検査をしてからお腹の下の方がずっと違和感感じてます。すごくいたいわけじゃないけど重っ苦しい感じです。
ユーザーID:2577333921