約3年前よりアレルギー性喘息になり通院をしておりましたが、悪化して半年前にやむなく退職をしました。
当時の会社は珍しい原料を扱っていて病院にはそれが原因と言われており、色々な薬や治療法を試しました。症状の軽減はできましたが完治には至らず、咳が多いのでクライアントと会う仕事ができなくなり、会社側は色々と配慮をしてくれましたが、好きな仕事でしたが仕方なく退職しました。
半年仕事を休み体調も良くなったので、昨年12月から転職をしました。社内が寒く埃っぽい会社で、あっという間に喘息が復活してしまいました。寒さはカイロや服装で自衛できますが、入社後毎日咳が止まらず、周りの皆さんにうるさくてご迷惑をかけているのではと気になっています。
入社したばかりなので土曜日に病院に行き、もちろん薬を飲みマスクをしています。以前より食べ物や飲み物、洗剤や日用品も、喘息やアレルギーに良いものを使っています。
趣味のスキューバダイビングやマラソンも諦め、外食や映画も喘息の発作が出たら…と思うと怖くて行けません。特に冬はマスクをしていて、も咳をしたら周りの人は不快だろうと思うと休日も外出するのが気が引けます。ランチもできるだけ一人で行くようにしています。
そして一人暮らしなので、今の仕事をクビになったらどうしようと思うと、眠れない日もあります。
喘息持ちの方、薬の他に効果のあったものがあったら教えてください。
好きだった仕事も趣味も諦め、生活にも制限ができてしまい、不調を我慢して仕事をするだけの毎日が辛くなってきました。アドバイスがほしいです。
ユーザーID:1415565061