40代半ばの夫婦、中学生と小学生の子供2人の都内在住の夫婦です。
長い間乗っていた車(国産のコンパクトカー、中古)が古くなって車検があるのを機に、新しい車の購入を検討中です。
夫は外資系のサラリーマンで年収4000万強、私は専門職で500万ぐらい、世帯年収は4500万ほど。都内に私の実家から相続した土地に家を建て、ローンもありません。それほど家計の心配はない経済状況なのですが、夫が頑として新車の購入を拒みます。
私が欲しい車は新車で400万弱。家計状況を考えれば決して高望みをしているわけではなく、分相応かと思います。しかし夫は、前の車のように(税込み50万ほどでした)国産の最低ランクの車、しかも中古車の購入を希望します。
ちなみに車を主に運転するのは私。子ども達(私立校に通学)を学校に送ったり、私が通勤に使うのが、車の主な用途です。もちろん、週末や休みに家族で車を使ってよく出かけます。
普段の生活は質素そのもの。私はブランド物も買わずに、仕事と家事育児に精を出しています。一生に一度ぐらいは自分の欲しい車、新車に乗りたい、という切ない願いをまったく聞き届けてくれずに本当に嫌になります。
私の貯金は200万ほど。夫の貯金は1億5000万ほど。
決して買えない額ではないのに。私が自分の貯金から100万だすから、残りをお願い、といっても、車に興味のない夫は首を縦に振りません。
どのように説得したらよいのでしょう。
少しぐらいの「贅沢」は許してほしい、と思う今日この頃です。
(ちなみに夫は外資ですが、ディーラーなどではないので、それほどリストラの心配もなく、今後も昇給は見込めます)
ユーザーID:0977207542