私には付き合って4ヶ月ほど経つ、大学1年生の彼氏がいます(同い年ですが私は働いています)。
3ヶ月目頃から急に彼が素っ気なくなりました。愛情表現は全く無し。私から連絡しなければ彼から連絡が来ることは無し。
お泊まりした時も背中向けてゲーム。
私が真面目な話をする時など、必ずゲームや動画を見ています。私が「真剣な話を真面目に聞いてくれないところは嫌い」と言うと、次の日聞くように実践してくれましたが、「今日は静かだねゲームは?」と聞くと「お前が話真面目に聞かないのが嫌いって文句言ったじゃん」と。
私が「真剣に聞いてくれないのが嫌い」と言った時に、ほかの不満も言ったんです。「ゲームを止めさせたい訳では無いけどもう少し二人の時間が欲しい」とか「愛情表現してほしい」とか。
話し合いをした時「俺は(+)(+)の関係にはならない。(−)(+)にしかならない。」と彼が言っていました。
(+)(+)というのは、お互いが好きな状態ということです。私が好き好き言っていたら、相手は「ふん、ありがと、」というようなかっこつけた?関係にしたいとか。
そして、「俺の中での優先順位は、1番がゲームとか友達とか自分が楽しいと思えること。だから彼女優先にはできない。それが耐えられなかったら俺とは付き合っていけないよ。元カノにもゲームのことで振られたし、俺治らないよ。」と言われました。
一人で悩んで泣いているのがバカバカしくなりました。
暫くして、私に好意を向けてくれる方が現れました。2つ年上の方です。趣味も合い一緒にいると落ち着き楽しいです。「なんでそんな彼と付き合ってるの俺ならそんな事しない」とか「大丈夫、ちゃんと待ってるからゆっくり考えて」と言ってくれます。
過去の失敗もあるので、今回は慎重にいきたいです。
ゲーム依存の彼と別れたほうが良いでしょうか。
ユーザーID:6046988615