私(62・男)が在職中、転勤族でしたが職場によっては (雨天・積雪以外) 自宅から片道 11km自転車通勤していた時期がありました。
当時36歳でしたが4月に人事異動で転勤になり、それ以前は片道 4km徒歩通勤でしたが、新しい職場は片道 11km自転車通勤にしました。
最初の3か月で、体重は全く変化しないのに、ウエストが 10センチ以上細くなりました。
当時は「体脂肪計」というものはなかったので体脂肪率は不明でしたけれど、ウエストの変化からして明らかに体脂肪率は減っていたと考えられます。
転勤以前は片道 4km徒歩通勤 5年間でしたが、その運動量よりも、転勤後の片道 11km自転車通勤のほうがはるかに「楽」だったのに以上のような結果です。
新しい職場での定期健康診断で医師が、
「君のその年齢で その体格は非常に珍しいです ぜひ その体格を維持されるよう」
と助言されましたけれど、まさか転勤前より楽な通勤方法に変わってこんなに変化が現れるとはまったく予想もしていなかった。
最初から痩せようとして自転車通勤にしたわけではなく、公共交通機関ですと不便だったからです。
現在はもう退職していますが、体脂肪率は 15%前後です。男・女で比較はできないですが、自転車は楽な運動で効果抜群です。
ユーザーID:3925010583
|