うちには2歳2ヶ月の子がいます。
お風呂場の風呂に浸かるのは夫が休みの日だけです。
あとの日は子どもは洗面台で済まします。
私も私一人の時に子どもをお風呂に入れようとしたのですが、お互い寒くて風邪ひいてしまうし、疲れるし、
私は寒がりでアツアツの湯じゃなきゃ寒くて凍えてしまうし、子どもも寒かったり退屈だったりで泣くし、脱衣所がビシャビシャになるし、てんやわんやになるし、だからもう洗面台で入れることにしました。
毎回毎回洗剤とスポンジで綺麗に洗面台を隅々まで洗って入らせます。すごく楽です。まずはシャワーで子どもの身体や頭を洗って、その後お湯を洗面ボールに溜めます。子どもも冷えないし泣かないし楽しそうだし、これでいっかと思っています。まあ、歯磨きするとことお風呂が同じなのは正直微妙ですが。
もう少し大きくなったらまたお風呂場でお風呂にしようかなーと考えています。
ユーザーID:8554798077
|