はじめまして、25歳の女です。 今までそんなことなかったのに、今年の冬に入ってからなんだかやたらにおトイレが近くなった気がする…! 年齢のせい?? みなさんそんなこと感じたりしますか? 1日8回以上おトイレに行くのは回数が多いらしいのですが、私はコップ一杯のお水でそのあと一時間に1〜2回立つ感じ。もちろん飲まなきゃ平気だけど乾燥するし喉も渇くし口は飲みたい…でもおトイレに立つ回数が多いのもはばかられる…悩んでます。 あと、お恥ずかしい話なのですがおトイレを我慢するのもつい去年に比べてできなくなった気がしていて、 あ、行きたいなぁ、と感じてから、もうだめだ漏れる!となるまでの時間が短い! 尿意を感じたらもうすぐにでも行かなきゃ漏らしそうな感覚です… これが年齢のせいなら今後ずっとこれで過ごすのとても辛いです…まだまだ若いつもりなのに
聞いた話ですが、トイレ近い人は ある程度我慢するくせをつけた方がいいそうです。 自分はこれでトイレの回数が減りました。 本当にしたいのか、残尿なのかは、トイレする時に 数を数えてみて下さい。 普通に1・2・3・・・と。 で、普通はカウント15〜20くらいなので、 10以下は頻尿になってますので、病院行った方がいいです。