 |
先日左下の親知らずを抜きました。
横に生えており、口腔外科での手術だったのですが、術後、担当医に歯を分断する際に歯茎を傷つけてしまったので刺激物は控えるようにと報告されました。
そして現在6日程経過してるのですが、腫れ等は収まっているのですが、鎮痛剤が切れる朝方、痛みで目覚めることが多く、その痛みが歯茎?というかなんか下の方から感じるものがあり、寝直すにも気になってしまう痛みなので、鎮痛剤を朝一から飲んでます。
術中、歯茎が傷つけられることってあったりすることなんでしょうか?
また、補足で術後唇の横あたりにカサブタが出来ており、すこし殴られた?みたいな感じになっており、それも大分痛かったです。多分口を開く際に強く引っ張ったからだと思うんですけど。
来月右下の親知らずを抜きます。
神経にも近く、また今回のことがあったら嫌だなと思ったのですが、医師を変えた方がいいですかね?
同じ経験や知識のある方アドバイスください!よろしくお願いします!
ユーザーID:9220965431
|
 |