今朝、誕生日じゃないのに父方の祖父からおめでとうと連絡がきており、内容をみると「まだ男に捨てられていないのか」(同棲中)と書いてありました。
幼い頃から主に容姿のことで散々嫌味を言われ続け、ハタチ頃に整形後(言ってません)、まさしく手のひらを返したようにきれいになった!自慢の孫だ!と言ってきました。しかし、幼い頃の記憶が消えず、祖父の望んでいる応えを返すことができなかったからなのか後日わたしの母に「どんな育て方をしているのか!」と非難してきたそうです。(父から聞きました)
また、父が精神病を患った際にも母に罵詈雑言を浴びせかけ、祖母が病んだ時は「このまま終わりたくない」と言うなど、もう家族だと思いたくないような人です。
父は父なりに祖父と向かい合ってきたのですが、「子どもが親にものを申すとは何事か」とまったく話にならず、終いには祖父の方から「絶縁だ!」と言われていましたが、結局向こうから連絡が来る状況です。(わたしが同棲した後にも「おまえとは絶縁だ、恥知らずめ」と手紙がきました)
いま母は入院しており、病気のことも含め祖父は知りません。できる限り、わたしへの嫌味はわたしで留めて母に要らぬことを言わないようにさせたいのですが、今後どうすれば良いのかわかりません。また、近々結婚する予定ですが、夫になる人やその家族に祖父との関係を黙ったままでいても良いものなのか、それもわかりません。アドバイスいただけると幸いです。
ユーザーID:7375197620