40代半ば女性です。先日余命1年と宣告を受けました。死ぬ事についてではなく、元夫とその浮気相手に対する気持ちの折り合いの付け方についてアドバイスを頂けないでしょうか。
少し前から体調不良が続いた為病院に行った所、再検査となり、結果余命1年と宣告されました。仕事、親、ペット、治療費など心配事はありますが、死ぬ事自体は割と静かに受け入れている状況です。なるべく穏やかに過ごしたいと思っているのですが、どうしても元夫と浮気相手への黒い感情を拭う事ができません。
2年ほど前に、元夫の浮気により20年ほどの結婚生活にピリオドを打ちました。元夫の希望により子供はいません。離婚話をされる直前まで旅行の予定を立てたり、いつもと変わらない毎日だったため、青天の霹靂でした。受け入れる事ができずに心療内科に掛かったり激やせをしたりしましたが、周りの人に助けてもらい、今は一人の生活も楽しめるようになりました。本当に感謝しています。
それでもどうしても心の穴を埋める事はできず、時間が解決してくれると言われても、その時間がありません。
子供はいらないとあれほど言っていたのに浮気相手とは子供を作ろうとした事、好きになってしまったものは仕方ないと言われた事、浮気相手の事しか庇わなかった事、その他諸々、突然フラッシュバックしては苦しくなります。そんな不誠実な人を選んだのも、子供がいない人生を選んだのも自分です。それでも感情がついて行かず、少しずつ全身が黒くなって行く感じがします。
この先心穏やかに過ごして行くため、このような気持ちに折り合いを付けるアドバイスがあれば、教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
ユーザーID:6814994778