結婚を予定しており、両家の意見で結納なしの為顔合わせの為の食事会をすることにしました。
私の家は、ひとり親の為母と私の2人だけ参加です。
彼の家は両親、彼の妹とその子供2人(乳児と3歳)、その旦那さん、彼の弟、彼の5名と子供2人を予定してそうです。
うちが2人のみなので彼の方にも両親のみの参加にしてもらいたいのですが、それを彼に言うのはおかしいのでしょうか?
彼の兄弟も近所に住んでますし、会いたくないという訳ではないので別の機会に食事や挨拶が出来れば。と考えているのですが…
彼は兄弟が参加することを当たり前だと思っている様なので言い出しにくいです。
ユーザーID:4440275329