夫が運転中に話しかけられるのを、極端に嫌がります。
普段は話さないようにしているのですが、昨日外食をしようとお店に行ったら、そのお店が潰れて違うお店になっていたんです。
それでびっくりして「あ!お店が潰れて、違う店になってる」と言ったら、めちゃくちゃ怒られました。
ちょうど駐車場に車を停めようとしていたので、話しかけるとパニックになるらしいです。
私は免許がないので分からないのですが、運転中は話しかけるとパニックになるものなのでしょうか?
元彼は、黙って運転するのが寂しいから、話しかけて欲しいとよく言っていたし、父親とも会話しながら車に乗ったりします。
友人の車にはほとんど乗った事がないのですが、会話してパニックになるという話は聞いた事がありません。
運転中に急に話しかけるのは、ルール違反なのでしょうか?
夫は事故になると言うのですが、正直謎で納得できません。
今までそんな事を言われた事がなかったので…。
皆さんはどうですか?
免許がないので分からないだけと言われて、そうなのかと…。
ちなみにあまり車の必要のない所に住んでいますが、父親や夫は車に乗っています。
夫は普段はあまり車に乗らない人です。
慣れていないからでしょうか?
ユーザーID:1801654096