1歳8ケ月の子持ちママです。
今日 実母と大型のショッピングモールに行った時の事なのですがエレベーターに乗る際にベビーカー連れの家族がうちを含めて2家族いました。最初に乗っていた老夫婦が開ボタンをずっと押していてくれたので、ありがとうございます。と声をかけて乗り 後の方のために私がベビーカーをなるべく端の方によけ 他の方が乗れるように場所を開けたのですが、後に乗られた二人組が何も言わずに当たり前のような顔をして ドスン!と真ん中に突っ込み乗車。他にも乗っていた方々いたのでスペースが真ん中しか空いてなかったのでいいのですが、前に乗られていた方が途中の階で降りる際に声をかけたのですが、すぐに場所を開けるわけでもなく仕方ねーなみたいな不機嫌な態度で渋々降りてまた乗車。目的の階に着いた時も他の方が開ボタンをずっと押してくれていたにも関わらず何も言わずに不機嫌モードで降りて行きました。
あまりのふてぶてしさに母とびっくりしました。ベビーカーは自分を含めてママさん達にとっては必要不可欠なものですしベビーカーを批判するわけではありませんが、マナーを守って欲しいです。私もベビーカーを使用するのは広い場所、狭い場所や人混みの場所はベビーカーを使用せず抱っこで移動する、通行の妨げにならないよう常に周りを見る、エレベーターの中では極力端っこに移動、必ず すみません、ありがとうございます。などお礼など言うように気をつけてます。
ベビーカーを使用されている方は何か気をつけている事などありますか?
ユーザーID:0089025323