はじめまして。
昨日買ったばかりの新車にぶつけられました(泣)
ナンバープレートが少し破損した程度だったんで、大事にはいたらなかったのですが。相手側の後方確認不足なんで、10対0です。
私、免許とって車を運転して10年以上経ちますが、怪我のない小さな事故に数年単位であっています。(すべて自分の車での事故です)
1.社会人になって、家の近所に車をぶつける(自損事故扱い)、
2.出勤途中で、対向車を避けようとし溝にはまり、脱輪する、
3.仕事帰りに車をぶつけられる(相手の過失が9割で、私が1割りです)
4.職場の駐車場に止めていた車にぶつけられる(相手も会社の人でした)
5. 出勤途中で、道路に落ちていた釘がタイヤに刺さり、タイヤが完全にパンクする
自分が完全に加害者側になったことはありませんが、10年くらいでこの事故にあう確率は高くありませんか?
怖くて遠出できません。親から譲り受けた古い車で、故障が怖くなって新車に乗り換えたのに。
私だけ何で?な感じです。
1と2は自己責任ですが、それ以外は私は被害者です。会社の車を運転することもありますし、怖いです。
ユーザーID:0054004638