56歳専業主婦、やっと閉経か? やれやれ・・・と思っていた今日このごろ。
そうしたら突然、更年期障害と思われる症状が現れました。
急に暑くなったり寒くなったり・・・
とくに暑い方が問題なので、2月というのに毎日キャミソール一枚で過ごしています。
寒いときはカーディガンを羽織りますが、毎日10回以上は着たり脱いだり着たり脱いだり・・・繰り返してます。
住まいは東京で、特別暖かくも寒くもない地域です。
古いマンションですが、暖房をまったく使わなくても、たとえ外気が氷点下でも、室温15度以下にはなりません。
問題は就寝時で、寝ている間に何度も暑さに襲われるので、ベッドサイドに扇風機を置いています。
夜中に暑くて目が覚めるので、扇風機を点けてタイマーで1時間後に切れるようセットしてます。
数時間後に再び暑さで目が覚め、再び扇風機を・・・
これを毎晩3〜5回程繰り返してます。
扇風機かけっぱなしだと、さすがに寒くて風邪を引くので、仕方なくこうしています。
同じベッドに寝ている夫が、「ちょっと辛くなってきた」とこぼし始めました。
夫は分厚い羽毛布団をかけています。
私は毛布だけです。
扇風機の風が夫に当たらないよう工夫はしているのですが・・・
「ごめんね、寝室を別にする?」と訊くと
「それはいやだ」と言います。
すみません、仲良し夫婦なんです。(笑)
とまあ冗談はさておき、更年期障害ってホント辛いですね。
病院にも行って処方薬も飲んでますが、なかなか改善しません。
自然のことだから仕方ないけど、皆さんはどのように過ごされていますか?
よかったら、愚痴り合いましょう。
ユーザーID:3547410783