現在病気のため仕事を休職して自宅安静をしています。
その間、もちろん会社からの給与は止まることになるのですが、思いの外治療費や生活費がかかるため金銭的に心配です。そのため傷病手当を早めに
受け取れるよう会社に診断書や申請書といった必要書類を出していきたいのですが、最短でいつからもらえるか教えてください。
12月頭から仕事は休んでます。
有給が12月いっぱい使えたので、休職自体は1月から。
会社から診断書が必要といわれ、病院に診断書を作成してもらい会社に提出済み。、そこには今までの治療内容と今後半年の治療が必要と記載、会社からもそれにあわせて休職期間は6月いっぱいですとのことで、休職届には6月いっぱい休職する予定だと記載して会社に提出済み。
聞きたいこと
傷病手当の申請書はまだ会社からも言われてなく、病院にもまだ依頼していません。
診断書に今後半年の治療が必要と記載あり、休職届に6月末まで休職と記載して提出している場合、傷病手当は休職期間過ぎてからではないとやはり申請できませんか?それとも、休職届や診断書は関係無く、1ヶ月ごとに申請は可能ですか??
詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:7691224462