半年ぐらい霰粒腫が治らずステロイド注射でかなり小さくなったのですが、まぶたの赤みがずーとひきません
ステロイド軟膏をぬってもその場しのぎという感じで、眼科に行ってもお決まりのステロイド軟膏と目薬で毎回終わります 。
化粧コンタクトをするとパンパンに腫れ赤くなります
もう霰粒腫では無く違う病気なのかと思ってきました
精神的に限界です
霰粒腫または同じような経験をされた方おりましたら是非話をききたいです。
ユーザーID:0745041300
心や体の悩み
あ
半年ぐらい霰粒腫が治らずステロイド注射でかなり小さくなったのですが、まぶたの赤みがずーとひきません
ステロイド軟膏をぬってもその場しのぎという感じで、眼科に行ってもお決まりのステロイド軟膏と目薬で毎回終わります 。
化粧コンタクトをするとパンパンに腫れ赤くなります
もう霰粒腫では無く違う病気なのかと思ってきました
精神的に限界です
霰粒腫または同じような経験をされた方おりましたら是非話をききたいです。
ユーザーID:0745041300
このトピをシェアする
レス数2
ぽぽ
昨年の9月に初めて発症し、10月に小さく切開、11月に少し大きめに切開しても治らず、12月に注射して腫れは引いたもののシコリは残りました。
最近瞼が嫌な感じがして若干また腫れて来た感じがします。赤みはずっとありますし、注射の時の青タンもうっすら残っています。もう50過ぎなので諦めていますが瞼が腫れるのは本当に憂鬱ですね。お気持ちよく分かります。一度他の眼科にかかられてはいかがですか?芯のようなものを取り切らないと治らないみたいですね。一度の切開で治るといいですね。
ユーザーID:0123710524
まる
昨年12月に下瞼が腫れました。眼科に行き、目薬と軟膏を塗って腫れはひいたのですが、シコリが残り、3月頭に切開をしました。
ですが、シコリは残ったままで赤くなっています。
自然に吸収されるのを待ってと言われたのですが、とても目立つので嫌ですね。
大きさに変化はないし。
どうすればいいのでしょう。。。
自然に治った方の経験談とか聞きたいです。。。
ユーザーID:5700775867