トピを開いていただきありがとうございます。
小2の息子とママ友について
私達親子はわけがあり二人暮らしです。
海外から戻り全く土地勘のないところで暮らし始めました。
トラブルがないよう気をつけていたのですが
地元ママ(Aとします)からなぜか嫌われました。
もう一人同じように顔が広いママ(Bとします)がいて頻繁に会いなんでも話す仲でした。
私の息子もBの子と仲が良く頻繁に遊んでいます。
BもAから嫌われたようでしたが、わいわい騒ぐのが好きなBはなんとか
仲を元に戻そうとしていました。私の息子はBの子と仲が良く頻繁に遊んでいます。
こんな関係の中、今日は公園で大勢で遊んでいてAの子もいました。
帰りが早いので聞いたところ、息子だけ誘われず皆んなで食事に行くと言われた、
そこにBがいたので息子が何でダメなのかって聞いたら
知らなーいって言われたとのこと。いつも優しいBに言われ傷ついたと思います。
私もAの子から同じ話を聞きました。息子が黙って歩いている姿を見たら涙が出てしまいました。
息子は感情を出さない子で泣くこともほとんどありません。
黙ってゲームを始めたので何も感じないの?と強く聞いてしまいました。
感じてるよ!我慢してるだけだよ!って言われはっとしました。
色々な事を我慢していたことを。我慢は良くないから何でも話してほしいことは伝えました。
いつも誰かと一緒にご飯食べたいって言ってる息子。でも知り合いのいない土地で二人です。
どんなに皆んなと行きたかっただろうと、目の前で皆んな揃って歩いて行く姿を見た悲しさを思うと
慰める言葉がみつかりません。
恐らくAとBが仕組んだことでしょう。子供を巻き込むような幼稚な人達と私は付き合いたくありません。
息子にも公園に行かないようにいいました。
でも何か違うような気がします。
ユーザーID:5997432567