ミミと申します。初投稿です。
50代前半で長年勤めた仕事を辞め、あるボランティア活動をはじめました。
数人が集まり団体を立ち上げました。
私が事務局を引き受けました。
2 月になり、会計担当者が決算目前に辞めて領収書の山が残されました。会計ちゃんとしていませんよ、と去年のうちに会長に相談していました。その時に会長は、自分が最後は会計の責任をとると言いました。安心していたら、先日、会長宅に呼ばれて、領収書の山をそのまま手渡されました。抗議すると会長は、以前会計関係の仕事をしていたのでもうやりたくないと言いました。市役所に提出する書類の期限が迫っており最後は私が受けました。心配で寝られない状況で必死で整理し、一週間ほどかかり提出にこぎつけました。
その後総会準備で決算を作ったところ会長が、流動資産や固定資産が記載された決算書を作れと言います。私は経理畑でなかったので、そのような本格的な知識はありません。NPOでもない資産もない小さい会にそんな決算必要?と、もううんざりです。ボランティア自体はやりたいのですが。引き受けた私が悪いのですが何もせず口だけ出す会長を黙らせる手段はあるでしょうか。このままではキレそうです。
ユーザーID:6023099823