幼少時から親には育児放棄と精神的虐待をされ、高校も行かせてもらえませんでした。今は親とは絶縁しています。
その後、結婚出産を経て、子供も高学年になりました。
主人は子供をとても可愛がってくれますし、仕事も頑張っています。
おかげで生活には困らず、子供にも十分な教育ができております。
しかし、子育てをしている中で、自分の親がいかに酷い人間だったかを痛感というか、フラッシュバックのような状態によく陥りました。
その度に「もっとちゃんとしなくちゃ。あんな親にはならないように」と、育児本を参考に踏ん張ってきました。
そして数年前に、鬱になりました。2回の入院をしました。
現在も投薬と通院をしています。
とても苦しいのです。
主人は私に興味がありません。話せば長くなるので割愛しますが、病院の先生も認める位、興味がないのです。興味はないけど家族、という感じです。
毎日家事をし、少しのパート(在宅)をし、趣味もそこそこあります。
ですがどうしても息苦しくなる時があり、週末は時々出かけています。
一人でドライブやカラオケ、お友達と食事に行ったり。
ですが、どんなに息苦しくなっても、体が動かない時があります。
何もやる気がせず、誰にも必要とされず、誰にも愛されず、ただ涙を流す日があります。今がその時です。
こういう時は、子供にすら嫉妬してしまう自分がいて、ますます嫌になります。
あの子はいいな、未来があって。
これから色んな青春を送れるんだろうな。
学びたいことを学び、夢や希望を持って生きていけるんだな、などという嫉妬です。自分が貰えなかったから嫉んでいるんです。
続きます。
ユーザーID:7365704689