36歳、コンタクトレンズを高校生の時から使用しています。
高校生の時は、カラーコンタクトをしたまま昼寝してしまったりなど無茶な使い方をしていて、眼の細胞が減ってしまいました。
最後に眼科に行ったのが20代半ばくらいだったと思うのですが、その時すでに4段階評価で2番目か3番目に悪い(A〜D評価で多分Bだったと思うのですが、AとDどっちが良い方でどっちが悪い方なのかが思い出せません)、〇〇個以上細胞が減ったらもうコンタクトレンズは使用出来ないと言われました。
それから忙しさにかまけてネットでコンタクトレンズを買って定期検診に行っていません。
すっかり忘れていたのですが、好きな漫画家の先生のブログを読んでいたら眼の細胞のことが書かれており、思い出して怖くなりました。
検診に行かなくては…と思うのですが怖くて一歩が踏み出せません。。
眼って思うと怖くて、歯科検診などと違って、なかなか行きづらいですよね…。
失明しますよとか言われたらどうしよう。
どうか背中を押してください。
ユーザーID:2114084337